Blog記事一覧
こんにちは!しん整骨院岐阜本院院長の川邊です。
昨日はお休みをいただいていたので「ママベビーサポートおくむら」さんにお邪魔して産後矯正や、産前のママたちのケアについてお話してきました!
助産師の奥村さんは、初めての出産で分からないことばかりの方にもすごく安心の産前から産後までのトータルケアをして下さいます。
昨日はしん整骨院でフォローできる産後の矯正のことだけではなく、奥村さんの産前からのケアについての話もすごく参考になりました。
奥村さんはすごく熱い方で、病院で勤務していたのですが、産前や産後のことまでしっかりフォローできる環境がないため、自分で作ってしまった方です。
僕自身も奥村さんとの出会いは非常に刺激になり、奥村さんと同じように「しん整骨院」もママさんたちのサポートができる場になるとうれしいと思います!
しん整骨院でも今後、奥村さんと一緒にママサポートの活動をしていくので楽しみにしていてください!
そして、奥村さんの帰りには、最近ハマっている「松屋」さんへ!(^^)!
前回のブログでも紹介しましたが、今回もなかなかな破壊力の量でした( ゚Д゚)
前回のブログではオムライスにチャレンジしようと思っていたのですが、急遽予定変更して、「カツハヤシ」を注文!
しかも今回は大盛に挑戦です(笑)
大盛カツハヤシはこんな感じです!
見たとたんに大盛を頼んだことを少し後悔しました(笑)
ですが、前回と同様食べてみると大盛にしてよかったと思えるくらい「うまい!」ハヤシライスはコクがあり、熱々のカツとごはんに絶妙にマッチしています!
また、お皿のわきに盛ってあるキャベツがハヤシライスとカツの熱さにやさしい(笑)ハヤシライスの箸休めにもなるし、
やけどしてしまいそうな熱さを緩和してくれる絶妙なトッピングでした(^^♪前回のみそカツもですが、ハヤシカツもぜひぜひおすすめです!
今回もペロっと完食!ごちそうさまでした!次回こそはオムライスにチャレンジしてみたいと思います!
話は戻りますが、しん整骨院では「産後骨盤矯正」に力を入れています。
しん整骨院の産後骨盤矯正は、ただの骨盤矯正だけでなく、骨盤底筋群などのインナートレーニングを同時に行っていくため、一度の効果で
引き締め効果抜群!さらに効果を維持していく力も付くため、産後矯正の変化が簡単には元に戻りません!そのため、骨盤矯正を行う回数も減らせることができ、
産後の忙しいママでも安心できる矯正となっています。ぜひ産後骨盤矯正はしん整骨院にお任せ下さい(^^)/
最後まで読んでいただきありがとうございます。
しん整骨院の電話はこちら→058-337-3246
しん整骨院のHPはこちら→https://sinseikotu.com/
しん整骨院のInstagramはこちら→https://www.instagram.com/sinseikotu/?hl=ja
こんにちは!しん整骨院岐阜本院院長川邊です。
3月3日にしん整骨院をオープンしてから今日でちょうど1か月になります(^^♪
オープンしてから来院していただいた患者様や友人の皆様ありがとうございました。
今回は患者さんの紹介で先日食べにいったおすすめのとんかつ屋さんを紹介します!
岐阜県 岐阜市 松鴻町 2-14にある「松屋」さんです!
岐阜駅から車で5分ほどの距離にあります。初めて行ったのですが、聞いていた道を間違えて少し迷子になりました(笑)
なんとかお店を発見しましたが、岐阜駅の近くなのに駐車場が広い!女性やお年寄りの方でも安心して車を止めることができますよ★
中に入ってみると、中も広い!地元の定食屋さんと聞いていたので、狭いお店をイメージしていたのですが、50席以上ある広さに驚きました( ゚Д゚)
そして、次にメニューの多さにびっくりです!味噌カツが有名と聞いていたのですが、味噌カツだけでなく、「とんてき」「オムライス」
「焼きそば」「うどん」「カレー」「どんぶり」…など書ききれないほどのメニューがありました。
僕は紹介の時にオススメと聞いていた「Wみそカツライス」を注文。。。
Wを注文したものの、正直食べれるか心配です。注文したみそかつが来ました。
Wの予想以上にボリュームがありここでも驚きです(; ・`д・´)ほんとに完食できるかなと心配しつつ、一口。
「うまい!!」とんかつは脂っぽくなく見た目とは違いあっさりしています。そして、やや甘めの味噌とからしが絶妙です!
とんかつの厚さも食べやすいようにカットされていて、カツ→ごはん→かつ→ごはん…どんどん箸が進みます!
最初は完食できるか心配でしたが、あまりのおいしさにもっと食べたくなりました(笑)
そして、僕が食べている間にもどんどんお客さんが入ってきます。隣のお客さんが「オムライス」を食べているのをみて、
オムライスがまたおいしそう!味噌カツもですが、松屋さんのメニューはどのメニューも男性陣にはうれしいボリューム満点です。
とんかつは柔らかいのですが、僕の顎が弱いせいもあり、顎が松屋さんのボリュームに耐えられなくなりました(笑)
次回はオムライスにしようかなと思います!大満足の「松屋」さんでした!(^^)!
ぜひぜひ松屋さんおすすめです!
そして、僕のように「顎が痛い」「口が開けにくい」「口を開けるとバキッと音がする」などでお悩みの方は「顎関節症」の疑いがあります。
そんな方はぜひしん整骨院へ!しん整骨院の顎関節治療は顎周りの筋肉と顎関節の矯正をするだけでなく、最新の電気治療機をつかい
最短1回の治療で改善していきます!
みそカツは「松屋」さんに!顎の治療はしん整骨院にお任せ下さい!(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございます。
しん整骨院の電話はこちら→058-337-3246
しん整骨院のHPはこちら→https://sinseikotu.com/
しん整骨院のInstagramはこちら→https://www.instagram.com/sinseikotu/?hl=ja
こんにちは!
ポカポカ陽気の暖かい毎日が続いていますね!(^^)! 皆さんお変わりなくお過ごしでしょうか?
新春のイベント事&お花見にはもってこいなこの時期に多いことが、ついつい食べ過ぎてしまうこと!
でもせっかくの楽しいイベントに、食べない飲まないのも楽しさが半減してしまいますよね… そんな時に活躍するのがこの救世主!!
「★トリプルカッター★」
食べたもののカロリーをカットしてくれる、楽しい食事で後悔しないために作られたトリプルカッター!
こんな方に是非オススメです(^^)/
◎食べながらキレイになりたい
◎揚げ物・肉料理・ごはん・パン・麺類が好き
◎甘いものがやめられない
◎外食や宴会が多い
◎ファスティング(断食)によるボディメイクのサポートに…
飲み方は食事の前に飲むだけ☆彡スティック上なので持ち歩きにもとても便利です!
食事会や飲み会の前に、さらっと飲んでおくことで食事に対しての罪悪感も減り、楽しい会を満喫できますよ!
そして更に効果を高めたい方には食後の「★フローラバランス★」 こちらもオススメです!
食べたものが身体に溜まったままではどんどん吸収されてしまいますよね…
フローラバランスには炭水化物や食べたものを身体に溜まらないようにしてくれる効果があります!翌日の胃もたれもなく、体を内側から整えてくれるので過食のあとにも驚くほどのスッキリ(*’▽’)!
これさえあれば、これからの楽しいイベント&お食事会、太りやすい時期を楽々乗り越えられます!
他にももっとすごい効果が沢山あるので気になる方はまずはお試しの1本から☆
しん整骨院ではトリプルカッター&フローラバランスが1Setになって600円でお試しできます♪
食べても太らないあなたの強い味方!!是非しん整骨院へご相談下さい(#^.^#)!!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
しん整骨院の電話はこちら→058-337-3246
しん整骨院のHPはこちら→https://sinseikotu.com/
しん整骨院のInstagramはこちら→https://www.instagram.com/sinseikotu/?hl=ja
こんにちは!しん整骨院院長の川邊です。
暖かくなって過ごしやすい日が続いていますね(^^♪桜も満開になり今週末は最高の花見日和になりそうですね🌸
今回はしん整骨院の豊富なメニューについて紹介させてもらいます!
しん整骨院では根本的に身体を施術していくことを目的とした改善専門の施術を行っています。
ですので、当院のメニューは継続することで効果が発揮していきます。
では、根本的にとは何をしていくか紹介していきます(^^♪
身体の不調の原因のほとんどが骨の歪みと筋力低下、内臓機能の低下により痛みが発生することが多いです。
そのため、しん整骨院では「矯正治療」「筋力トレーニング」を行っていきます。
矯正治療では「骨盤矯正」や「猫背矯正」「産後骨盤矯正」がメインの矯正メニューになります。
骨盤矯正では身体全体の歪みや骨格のずれを一人一人の身体にあった骨盤矯正の方法で改善していきます。
身体全身の治療をおこなっていく事で患部の症状も早期に改善していきますよ!
猫背矯正は、肩が中に入ってきている方に非常におすすめです☆
ストレッチを中心とした矯正法で首から方にかけての筋肉を強力にストレッチしていきます。施術後のすっきり感はぜひ一度体験してみてください(^^)/
産後骨盤矯正は産後6か月以内のママにおすすめです☆彡
しん整骨院の産後骨盤矯正は「ママ・ベビーサポートおくむら」さんと提携していて、助産師さんにも認めていただいている効果のため非常に安心ですよ!
当院の産後矯正は骨盤を矯正するだけでなく、インナートレーニングを同時に行うことにより、1回のせじゅつで‐3㎝になること!?さらに維持力も抜群です!
ぜひぜひしん整骨院おすすめメニューの骨盤矯正を一度体験してみてください!(^^)!
さらに、整えた骨盤を維持するためのアフターフォローも充実しています!整えた骨盤を維持するためにとても重要なインナーマッスルを
強力に鍛えることができる「コアレ」を導入しています!この最新のコアレができる院は岐阜市内でしん整骨院だけですよ☺
30分寝ているだけでインナートレーニングが15000回できますよ!あなたは15000回のトレーニングを自分でやることはできますか?
ぜひこのコアレも体験してみてください(*^_^*)
しん整骨院では骨盤矯正などを中心に一度の施術で感動してもらえるようなサービスを心がけています。
「交通事故をしたけど後遺症が残らないか心配」「最近腰が痛い」「慢性的に肩こりが気になる」「顎が痛い」「やせたい」など患者様の色々な希望に応えることができるよう全力でバックアップしてしていきます!
お身体の不調などありましたら、お気軽にしん整骨院にご相談ください!(^^)!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
しん整骨院の電話はこちら→058-337-3246
しん整骨院のHPはこちら→https://sinseikotu.com/
しん整骨院のInstagramはこちら→https://www.instagram.com/sinseikotu/?hl=ja
こんにちは!しん整骨院の鈴木です(*^-^*)
3月も終わりが近づき学生さんは春休みに入りますね☆
自分の学生の頃を思い出します。中学生の頃はテニス部に入り運動をしていたり友達とプリクラを撮ったりしていましたが高校生になってからはほとんど携帯とばかり向き合っていました(笑)
今の皆さんも携帯だったり任天堂スウィッチをやっている方も多いのではないでしょうか?
それに伴ってやってくるのが・・・
「肩が痛いんです」 「猫背なんです」などなど
ゲーム、携帯、勉強
この3つが結構、関係しているかもしれません。
なぜ、猫背がいけないのか?
悪い姿勢を維持してしまう事で肩や腰の筋肉に負担がかかりやすくなってしまいます。
特に慢性的になってしまうとなかなか症状の改善が難しくなる場合があります。
・頭痛
猫背により血流が悪くなり緊張性型頭痛を起こしやすくなります。
これは首や肩の筋肉の緊張によっておこるもので、特徴として首の後ろに締め付けるような痛みが出ます。
・外見上の問題
背中が丸まって見えるので、どうしても姿勢が悪くなってしまいます
猫背により肩の可動範囲が狭くなってしまいます。
その為、パフォーマンスの低下につながってしまう可能性があります。
上記以外にも自律神経の問題など、様々な部分で影響を受ける可能性があるため安易に放置してはいけません。
しん整骨院では猫背矯正を行っています。
姿勢の写真を撮影し変化をわかりやすくご説明させていただきます。
・姿勢を変えたい!
・家族や友達に猫背で困っている人がいるなどありましたら是非1度お越しください!
美しい姿勢を手に入れて、豊かな生活を送りましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
しん整骨院の電話はこちら→058-337-3246
しん整骨院のHPはこちら→https://sinseikotu.com/
しん整骨院のInstagramはこちら→https://www.instagram.com/sinseikotu/?hl=ja